SSブログ

2015年3月末のアセットアロケーション [アセットアロケーション]

3月も残すところあと少し。
期末。年度末ということで公私ともにばたばたしています。
身近なところで退職の話を聞いて、真面目に転職を考えるときなのか[ふらふら]と思っている今日この頃。

それはさておき、どんなに仕事で疲れていても、家事育児に追われてまったく経済指標のチェックなんてできなくても、投信を買い付けてくれる仕組をつくっておけば勝手に投資が実行されている…。
そして勝手に資産が減ったり増えたりしている…。前者は嬉しくないですが後者はちょっと気分が良いです(笑)
何が言いたいかと申しますと、ビバ投信積立[exclamation]

前置きはここまでにして、2015年3月末のアセットアロケーションはこんな感じ。



1年前(2014年3月末)はこうでした。



国内債券(安全資産)の中身は個人向け国債、国内債券ファンド、社債・預貯金(仕組預金を含む)です。
先進国債券には外貨MMF、先進国債券ファンドの他、外貨預金(USD及びAUD )を含みます。
他のクラスは基本的にインデックスファンドおよびETFです。
日本株式の中に個別銘柄は含まれません。(1306と投信が対象です)

資産額で見ると、昨年3月末から20%増加しました。
株式が絶好調なことに加えてこの円安。外貨建てで見るとまた増え方は違うのでしょうが円建てで見る限り増えてます。

また、昨年は円安の進行を受けて外貨預金を中心にどんどん円転を進めて行きました。
その結果、昨年3月末には43%と一番大きな割合を占めていた先進国債券クラスは25%まで比率を下げる事ができました。
外国株式の合計が昨年3月末の21%から31%に増加しています。
もう少しこの比率を上げて行きたいので、さらにこのクラスへの投資を強化したいと考えています。

昨年6月から始めた純金積立が1%になりました。目標はポートフォリオの5%程度。
純金積立は究極のドルコスト法と言われていますが、10ヶ月たった現在わずかにプラスというところでしょうか。
こちらはいつか現物に交換して愛でたい…と密かな野望を抱いています(笑)
手数料の関係で金貨とは交換できないタイプを選択してしまったので、そこはちょっと後悔。
金貨の方が手軽に交換できる楽しみがあったかなーと。

ちなみに目標(2016年9月を想定)はこちら



資産の引っ越しのゴールを2016年8月と設定しているので、チェックをする2016年9月のアセットアロケーションは上記のようになっているはず。
ストックからの大きな金額での買い付けを実行するのもあと1年半(18ヶ月)となりました。
その後は家計の中からの積立のみとなります。
生活防衛資金は既に確保してあるので、基本的にフローの中からの積立はほぼ全額投資に回ることになります(会社員を続けていれば財形はそのまま継続予定ですが…)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。