SSブログ
定期預金 ブログトップ
前の10件 | -

楽天銀行とSBIネット銀行で定期預金。 [定期預金]

さて、先日満期を迎えた新生銀行のバースデイ定期。
そのまま普通口座に戻ってきていたのですが、楽天とSBIに資金移動しました。

新生銀行の振込手数料は即時キャッシュバックで実質0円なのでこういうところは好きです(笑)
USDの外貨定期があるのでゴールドステージ、月5回まで使えますが使い切ることはほとんどないかも。

さて、楽天銀行は他行自分名義からの新規振込金額分のみ1ヶ月定期の金利[グッド(上向き矢印)]があったので、そちらに一部入れることにしました。

・楽天カードの引き落としが楽天銀行であること
・マネーブリッジが金利0.1%
ということで、安全資産の大部分は楽天銀行に置いてあります。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

新生銀行バースデイ定期が満期になりました。 [定期預金]

ピョンチャンオリンピックも盛り上がってきましたね。
昨日は[TV]の向こうに懐かしい人を見つけました。その話は後ほど…

昨年、新生銀行店頭で申し込みをしてきたバースデイ定期が満期を迎え、普通預金口座に戻ってきました。
利子は約5,000円[グッド(上向き矢印)]
資金拘束も短期間で、ノーリスク(預金の保証金額内)の預金だったのでまずまずといったところでしょうか。

ま、今月のダウ下落からの株価ダウンにより資産全体で時短復帰後の年収分くらいは吹っ飛びましたので、焼け石に水ですが…。
(前回エントリーの給与3カ月分減った話はあくまでも個別株とETFだけ。運用のメインは投信なので上昇&下落の衝撃はタイムラグがあるのです)

ノーリスクでしたが、資産運用に関する勧誘のお電話は何度かいただきました。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

新生銀行ハッピーバースデイ円定期に申し込み [定期預金]

新生銀行で誕生日の前月・当月に申し込みができるハッピーバースデイ円定期預金。

新規資金限定かつ店頭でアンケートに答えなければならないというハードルがありますが、3ヶ月もので0.3%〜0.5%と低金利の昨今では高金利と言えるかも。

100万円以上500万円未満で0.3%、500万円以上で0.5%ですね。
0.5%の方でざっくり計算すると3ヶ月後に8,000円くらい利息がもらえる計算になります。
幸い交通費のかからないところに店舗があったので、アンケートにちょっとドキドキしながら先日行ってきました。


お店に入ると、ガードマンの方から用件を聞かれ、定期預金をしに来たことを告げるとソファで待つように指示されました。
ソファの前にあるテーブルには奇妙なぬいぐるみが[ドコモポイント]
新生銀行にもゆるキャラができてたんですね。知らなかった[たらーっ(汗)]

程なく行員さんが来られて手続き開始。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

最後の仕組み預金が中途償還 [定期預金]

私のアセットアロケーションで、35%を目標にしている国内債券(安全資産)は個人向け国債、国内債券ファンド、社債・預貯金(仕組預金を含む)となっています。

このうち預貯金に含んでいる「仕組み預金」ですが、5年前に預けたものが、現在の低金利により中途で帰ってきています。
ちなみに過去記事はこれ↓
仕組み預金について思うこと←1年半前の記事です。
楽天銀行の仕組み預金が中途で戻ってきました/a> 楽天銀行の仕組み預金が中途で戻ってきました その2 下二つは半年前の記事ですが、この時よりさらに預金を取り巻く環境は悪化していますね[たらーっ(汗)] 年明け早々に最後の仕組み預金 楽天銀行の「パーカッション10」の判定日を迎えるのですが、間違いなく中途で戻ってくることでしょう。 元本保証で0.55%なら、現在の惨状を考えたらそんなに悪くはなかったのかなと思います。 預けた頃は「マイナス金利」とか、金利が最低レベルに張り付くとは想像もしていませんでした。

続きを読む


楽天1週間定期(0.4%)に預入。 [定期預金]

マイナス金利の影響を受けてどこもゼロ行進の金利。
たまたま楽天銀行にログインしたら1週間定期があったので預けることに。
0.4%ってめっちゃ久しぶりに見る数字です。

楽天銀行にはもともと日常決済用のお金を入れているので、特に資金移動などをせず、そのまま効率良い単位で定期にしました。

続きを読む


楽天銀行の仕組み預金が中途で戻ってきました その2 [定期預金]

5年前に預けた楽天銀行のパーカッション10がまたまた戻ってきちゃいました。
50万円預けていたのですが、5年分の利子がついて税金が引かれ12,963円のプラス。
半月前に中途で帰ってきた分は11,967円だったので、利率0.05% の差が5年で1,000円ついたことにびっくり。
今の募集利率だったら絶対に仕組み預金なんかに手は出しませんけどね。
あとは来年1月にも中途判定を迎える今回と同利率の預金で最後です。

続きを読む


楽天銀行の仕組み預金が中途で戻ってきました [定期預金]

5年前に預けた楽天銀行のパーカッション10が予想通り戻ってきちゃいました。
50万円預けていたのですが、5年分の利子がついて税金が引かれ11,967円のプラスという結果でした。

行き先はそのまま楽天銀行のマネーブリッジで待機です。
来月と来年1月にも中途判定を迎える同様の預金があります。
6月に野村證券あたりで個人向け国債のキャッシュバックキャンペーンがあれば来月の戻り分と合わせて安全資産であるところの個人向け国債に振り分けたいと思います。

続きを読む


仕組預金について思うこと [定期預金]

定期預金の利率が非常に渋い昨今、各銀行では仕組預金の広告がトップページに踊っています。

・最大で10年資金を拘束され
・解約時期が預金者側からは選べず
・金利が上がっても当初予定の金利のまま…
・(銀行側の)思うように金利が上がらなければ数年で繰り上げ満期

という預金者側に非常に不利な条件…の代わりに少し金利が高めというのが仕組預金です。

金利の上がり方は大きく二つ
[1]当初から少し高めの金利が設定され、最大10年同じ金利
[2]最初は少し低めで、毎年(もしくは後半に)少しずつ金利が上がって行く

私が利用したことがあるのは楽天銀行とSBI銀行の仕組預金と新生銀行の外貨仕組預金です。

その結果と経過、なぜ利用しようと思ったのかについての記録です。

続きを読む


夏の特別金利 楽天3ヶ月定期(0.5%)に預入。 [定期預金]

しばらく使わない資金の預け先の一部としてこの夏に選んだのは6月に入ってからボーナス金利で3ヶ月0.5%の楽天銀行。

生活防衛資金と国内債券クラスに分類している資金の一部を楽天に預け入れました。
このための資金移動はせず、楽天銀行口座の中に入っている中からの預金です。

6月15日(月)までの期間限定です。
秋の個人向け国債購入キャンペーン待ちで購入予定資金を入れておくには良いかもしれません。

楽天銀行2週間定期の金利が0.2%に [定期預金]

月半ばに2週間定期、下旬に1週間定期の金利が上がる傾向にある楽天超短期定期。
今日ログインしたところ、2週間定期が0.05%→0.2%にアップしていました。

来週にはまた1週間定期の利率も上がりそうですが、面倒なので月末に引落しされるカード利用分と純金積立分+αくらいを残して、細かく定期作成。
もちろん満期自動解約です。百数十円の利息がつきます(笑)

資金移動してまで預けるほどの金利ではありませんが、口座に資金を置いている方は利用価値ありだと思います。
前の10件 | - 定期預金 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。