SSブログ

SBIポイント増額ラインが見えてきた [日記]

運用計画というほどの事でもないのですが、思えば2013年の5月にスタートした資産の引越しから今月でちょうど2年。
アベノミクスの恩恵というものは、私の給与にはまっっっっっったく反映されませんが、金融資産にはちょっと反映されています。

それはさておき、2年前に決めた
・ETFではなく投資信託を使って分散投資。
・目標となるアセットアロケーションに向けてストックもフローも積立。
・積立はSBI証券で行う
というルールに大体基づいて月々の投資を実行しています。
「大体」というのは厳密には均等に積立している訳ではなくキャンペーンに乗っかったり、いじったりしたりしている…というところです。基本的には月々SBI銀行から決まった日に引落しでSBI証券に積立しています。
その投信の保有額がもう少しでSBIポイントが2倍になる…というラインが見えてきたのです。
四半期毎に観測しているアセットアロケーションでは預貯金も国内債券ファンドも個人向け国債も社債も全て「国内債券」というくくりに入れています。
厳密には分けるべきなのかもしれません(実際、そのように分けているブロガーさんもよくお見受けします)
私の中ではあまり大きく区別せず「あまり元本を大きく損なわない円資産」という感じでまとめているので、月々の積立でも国内債券以外のリスク資産は積立設定していますが、国内債券に関しては定額積立をしていません。

適当にキャンペーンに乗っかって国内債券ファンドを期間限定で積立てたり、個人向け国債や社債を購入したり、利率の良い定期預金に預けたり…としている状態。
そんなこんなで2年が経とうとしているのですが、冒頭の通りSBIポイントの付与額が増額されるラインが見えてきたのです。
もともと、5月はキャッシュバックキャンペーンがあれば、また個人向け国債でも購入しようかと思っていたのですがもう一息でポイントが倍になるかも[exclamation&question]というラインにいるのであれば預貯金と同じカテゴリーに入れている国内債券ファンドを購入すれば良いじゃないか[グッド(上向き矢印)]と考えました。
あと5ヶ月くらい積立すれば大きな下落がない限りこのラインを突破できそうではあるのですが、流動性資金である現預金を国内債券ファンドに投入して一気に突破してしまおう[exclamation×2]と思ったのです。
という訳で、国債購入は見送り、その分国内債券ファンドを購入することにしました。
月間平均保有額なので、GWを挟む今月はもしかするとラインに届かない可能性もありますが、その場合は仕方がないと割り切ります。
楽天銀行の1週間定期に入れていた満期を迎えた資金をSBIに移動して国内債券ファンドを購入しました。

もしかすると今年の最後の方で損益通算するために多少売却する可能性はありますが値動きがあまり大きくないこのクラスならそんなに大きく毀損することもないでしょう。…と願っています(笑)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 2

クロスパール

倍になるとポイントが増えるのはほんと早いですから楽しみですね!
年間でみると結構なお小遣いになります^^
by クロスパール (2015-05-04 05:31) 

ゆりたま

ポイント大好きなので楽しみにしています(笑)
SBIカードをつくって現金化というのが一番良いようなのですが…。
過去の付与履歴をみて少しずつ増えてきたなーと嬉しくなっていたのですが、やはり倍の威力は大きいのでしょうね。
by ゆりたま (2015-05-04 21:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。