SSブログ

オススメのだっこ紐 [子育て費用]

先日、3人目にかかる費用についての記事をアップしましたが、我が家の場合

抱っこ紐について
現在、小学1年生の長男が生まれた2009年頃の抱っこ紐は新生児から使えるベビービョルンのベビーキャリアかスリングを使っている人が多かったです。







スリング、今使ってる人ってほとんど見かけませんね[たらーっ(汗)]
そして、今使っている人が多いエルゴが出てきたのもこの頃で、当初は黒とベージュ。ニセモノ騒動もありましたねー。



最近はかなりカラフルになって、インサートをつければ新生児からも使える模様。



我が家にもこの時に買ったエルゴがあり、腰がすわったので現在活躍中[グッド(上向き矢印)]
おんぶして自転車に乗れるので楽チンです(前抱っこで自転車に乗ってる人もよく見かけますが、足元が見えないし危険だと思うので私はパス[がく~(落胆した顔)]
なにぶん酷使しまくった上に年季が入っているので[たらーっ(汗)]3人目にしてようやくカバーをつけるなどカスタマイズしてボロ隠し(笑)

次男が生まれた時、買い足して先月まで大活躍していたのがベビーラップ。4年前はスリーピーラップという名前でした。



その名の通り、ラップ(巻きつけて使う)タイプのだっこ紐です。

Sponsored Link










ベビーラップの素晴らしいところは両手が空けられるところ。
首すわり前の赤ちゃんを連れて、徒歩で保育園の送迎をするのに大活躍しました。
抱っこしてれば寝てくれるのに、降ろした途端に起きて泣く…あるあるですね。
素抱っこだと腕が非常に疲れますが、これなら背中で支えられるので楽チン。
密着感最高。赤ちゃんも安心するのか、めっちゃよく寝てくれます(笑)
ただ、日々成長する我が子、季節は夏、暑さ最高[たらーっ(汗)]
次男、三男ともに春生まれの為、母は我慢大会かってくらい暑かったです。
赤ちゃんの背中側に保冷剤を入れていますが、これも地味に重かったり[たらーっ(汗)]

ただ、秋生まれの赤ちゃんにはとても良いのではないでしょうか。
長男(9月生まれ)の時にあったらガンガン使っていたと思います。
使っている人が少ない(先日初めて他に使っている人を見ました!)のでなかなか見かける機会がないかもしれませんが、本当に便利ですよー。
会う人には「どうなってるの[exclamation&question]それ、服?」とか言いながら引っ張られることがあるのが玉に瑕ですが[たらーっ(汗)]
コツをつかめばそのまま授乳もできるので母乳育児の場合は腕が多少楽になるというメリットも(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。