SSブログ

長男6歳を機にお小遣い制導入。その6 TDLでは念願のアレを購入。 [マネー教育]

先日、TDLに遊びに行きました。
混むのも嫌なので基本的に平日にしか行かないのですが(私が平日休みのため)4月以降は長男が小学生になるので、難しくなるなぁ…と思っているところです。
基本的に株主優待券でしか遊びに行かないのですが、これまで優待券を譲ってくれていた親族が株式を売却したので、今後は自分が保有している分の優待券だけになります。
なので、子供達にも「来年からは年1回ね」と伝えてあります(笑)

そして、うちの息子たちが大好きなのが「バズライトイヤーのアストロブラスター」。
最初の頃は、終わったらそのまま出口に直進して「楽しかったねー」で済ませていたのですが、いつの間にか出口右側にあるトイショップの存在に気付かれてしまい[たらーっ(汗)]瞳をキラキラさせながらおもちゃを眺めるように…[ふらふら]
まぁ見てれば欲しくなりますよね。
「欲しいなー」攻撃が出てきたので「ごめーん、ママお金持ってないわ。お金貯めて自分で買おうか」と躱したのが昨年の春くらいだったでしょうか。その後、おこづかい制を導入した頃には、発売されたばかりの「妖怪ウォッチUプロトタイプ」にもかなり心を揺さぶられていました。
妖怪ウォッチUプロトタイプは、年末にランドセルを受け取りに行った際、デパートの玩具コーナーで3980円で売られてました。
それを目ざとく見つけた長男には「200円のガシャガシャ20回我慢したら買えるよ」と伝えておきました。「100円のだったら40回だね」

TDLに行く前に、バズの玩具もいろいろあるので、どんなものがあるのか事前にネットでリサーチ。
実際に現物を見て欲しいものを買えば良いこと、無理に買う必要もないことを伝えた上で、貯金箱のSAVEのところからお金を出して、小銭だらけなので一緒に両替をしました。
いくつか目星をつけて、財布に千円札と500円玉を入れていざTDLへ。

現地でもいろいろ迷っていたようですが、初志貫徹。最初に欲しいと言っていたアストロブラスターを選び、自分で商品を持ってレジへ。
千円札2枚を出して、お釣りを受け取ってものすごく嬉しそうにしていました[ぴかぴか(新しい)]
ずーっと憧れてた銃だもん、嬉しいよね。TDLの中と家の中で遊んでね。公共の場ではダメだよ。

さて、ここで問題になってくるのが次男。
絶対同じものを欲しがるのはわかりきっていたので、どう対応しようかと(もちろん買わない前提で)考えていましたが、
「これはニイニイ(長男)が頑張って自分で貯めたお小遣いで買った大事なバンバンだからね、絶対勝手に使わないでね。ちゃんと『貸して』ってお願いして『いいよ』って言われてから借りようね」と言い聞かせてお約束。
「君も6歳さんになって、お小遣い始まったら頑張って貯めて買おうね」と。
そして長男には「たまには貸してあげてくれる?また、紙で(次男の銃を)作ってあげて」とお願いしました。
次男が勝手に使おうとすると私が「それはニイニイの大事だよ。ニイニイに貸してって言った?」と止めるので、長男も「ちょっとだけね」と使わせてくれることもあります。
次男も「長男の宝物だから勝手には使ったらダメ」ということが一応は理解できているようで(とは言えちょこちょこ兄の目を盗んで触ろうとはしていますが私が止める)、懸念していたような「自分も同じものが欲しい」攻撃はありません。
包装紙で作った剣で兄の銃と戦いごっこに明け暮れています(笑)

長男の方は、他にも欲しいと玩具があるようですが「またお金貯めて買うんだー」と言っていたので、お小遣い導入の目的でもあった
・欲しいものは貯めてから買う
・欲しいものを手に入れる喜びを知る
・優先順位をつける
を感覚的に理解してくれればと思います。
まだまだ始まったばかりのお小遣い。まだDONATEとINVESTが手付かずですが、これについては機会があればで良いかと思っています。
基本的にはまず「手に入ったお金は目的別に分ける」ということさえ理解してくれれば良いと思っているのでしばらくこのままで進めてみるつもりです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。