SSブログ

2019年確定申告の覚書 [確定申告]

半月前になりますが、今年も締め切り当日に税務署に提出してきました。
なぜか今年も三男が高熱を出し、最終週は追い込み作業になりました。
ぼちぼち進めてはいたものの結局バタバタするはめになるのはなぜだorz

今年は家族全員5人分の確定申告を一手に行いました。

三男の分に至っては書類を作ったのが15日、提出も15日、納付も15日…と超ドタバタでした。
QRコードでコンビニ納付。なんて便利な世の中(笑)

さて、その贈与税は昨年9月に株式譲渡したことで発生したので何かの役に立てばと覚書。
贈与税の申告は初のことです。最近、労働環境について話題にもなっている浦安夢と魔法の王国の運営会社さん。
長期保有による周年記念の優待券狙いで権利日前に譲渡しました。


割とギリギリになってしまったため、期日指定をせず「手続き後一番早い日程で譲渡」を選んだのです。
いつ譲渡されたか後にならないとわからない日程での譲渡です。

昨年9月は110万円前後をウロウロすると言う微妙な値動きを見せていました。
なので、なんとなく税金は発生するだろうなーと思っていたのですが何日付で譲渡されたのかしっかり確認していなかったので半年後に慌てる羽目になりました[たらーっ(汗)]

Sponsored Link










ほとんどほったらかしの三男口座にログインして、入庫日はどこを見るんだー[目]とサイト内を探します。
保有資産のところに取得金額は掲載されるのですが、それはあくまでも私が取得した時の金額(の4分の1)であって、譲渡された時の金額ではないからです。
幸い、見つけることができたのでその日の終値を調べました。
そこを贈与額とするわけです。
残念ながら非課税枠の110万円をサクッと超えていたので税金発生[ー(長音記号1)]

贈与税の申告フォームに終値×100の金額を入れ、進めていくと税額が判明。
納付方法ではQRコード作成からコンビニ納付が選択できたため書類と一緒に印刷。
(銀行納付は仕事の関係で間に合わなさそうだったし)
提出後、職場へ直行。帰り道にファミマで支払い。無事納税完了[グッド(上向き矢印)]となりました[ダッシュ(走り出すさま)]

一昨年からチャレンジしている収入ラインの複線化&趣味の実益化。
昨年春に職場復帰したので、本業に支障のない範囲での活動です。
生産性を上げるために、隙間時間の活用や資材調達、手順の見直しなど気づいたところから改善してきました。
慣れによる作業の効率アップもあって昨年より時間当たりの収益性は向上しました。

ぶっちゃけ、本業の時短を解除した方が年収アップは簡単なのですが、
①在宅でできること
②隙間時間も多少活用できること
③自分の裁量で物事を進める楽しさ
が、現在の自分には時短解除による収入アップより価値が大きいので、できる範囲で続けていきたいと思います。

もちろんこちらで得た収入は雑所得として申告しています。事業所得になるまで稼ぐのは無理だな〜。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。