SSブログ

ビックカメラ【3048】株主優待券と配当金をいただきました [個別銘柄]

本日、ビックカメラから株主優待券が届きました。
100株ホルダーなので2,000円分。
配当金は1000円、課税口座なので797円が入金されました。

3日前に楽天ビックで電話機買っちゃったよ[たらーっ(汗)]
そろそろ優待券が来る頃だなと思いつつ、家電[電話]の調子が悪く、外線通話に支障をきたしていたのでマラソンで買ってしまいました。
もう少し待てばよかったかも。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

2019年確定申告の覚書 [確定申告]

半月前になりますが、今年も締め切り当日に税務署に提出してきました。
なぜか今年も三男が高熱を出し、最終週は追い込み作業になりました。
ぼちぼち進めてはいたものの結局バタバタするはめになるのはなぜだorz

今年は家族全員5人分の確定申告を一手に行いました。

三男の分に至っては書類を作ったのが15日、提出も15日、納付も15日…と超ドタバタでした。
QRコードでコンビニ納付。なんて便利な世の中(笑)

さて、その贈与税は昨年9月に株式譲渡したことで発生したので何かの役に立てばと覚書。
贈与税の申告は初のことです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

2019年3月のアセットアロケーション [アセットアロケーション]

花粉が絶好調に舞いまくって、目も喉も鼻もしんどい今日この頃。
もう30年くらいこの症状と付き合っていますがこの季節はしんどい…。
「花粉症」がメジャーになる前からのお付き合い。いつか別れる日が来るのでしょうか…。
あ、あけましておめでとうございます。
なんと、今年初のブログ更新がこれです。

さて、暖かさも日ごとに増して日も長くなってきましたね。
金曜日は確定申告の締切日。さっさとまとめて提出しに行かなくては[あせあせ(飛び散る汗)]

第1四半期末のデータを残しておきたいと思います。
個別銘柄、生活防衛資金は除外してグラフ化しています。
・特定口座で保有しているインデックス投信
・ETF(1550と1360)
・確定拠出年金(4月から拠出再開)
・銀行口座の預貯金
いわゆる「コア」の部分です。

2019年3月末現在のアセットアロケーションはこんな感じ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

2018年12月のアセットアロケーション [アセットアロケーション]

今年も早いもので残すところあと10日。

このところ株価がえらいことになっていますが[たらーっ(汗)]
第4四半期末のデータを残しておきたいと思います。
個別銘柄、生活防衛資金は除外してグラフ化しています。
・特定口座で保有しているインデックス投信
・ETF(1550と1360)
・確定拠出年金(4月から拠出再開)
・銀行口座の預貯金
いわゆる「コア」の部分です。

2018年12月末現在のアセットアロケーションはこんな感じ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

【4922】コーセーから配当金をいただきました。 [個別銘柄]

昨年よりも配当がさらにup[グッド(上向き矢印)]してなんと8500円。

【4922】コーセー(100株) 6774円(税引き後)

昨日ポストに書類が投函されており、口座にログインするとしっかり反映されていました[ふくろ]

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

【4661】OLCから長期保有株主向けパスポートをいただきました [個別銘柄]

先日配当金@2000円をいただいたOLCから、株主通信と優待券が届きました。

2015年3月末の株式分割時に告知されていた35周年記念の特別優待です。

条件は
2015年9月末〜2018年9月末まで3年間
[1]全ての基準日において[2]同一株主番号で[3]100株以上を保有
というものでした。
これらを満たすと2020年1月末まで使える優待パスポートを100株につき2枚貰えるのです。
過去に何度も痛い目を見ている『貸株の外し忘れ』を防ぐため対象外に設定していました。

株式分割された【4661】OLC をどうするか
株式分割された【4661】OLC は贈与することに。

上記の記事にあるように100株が400株になったので、トータルでの優待枚数を確保するべく息子二人に贈与(2015年9月当時、三男は誕生していないので)

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

【2014年分NISA】売却益と配当金&非課税額はおいくら? [NISA]

2014年にNISAで購入した分がこの2018年末で非課税期間終了を迎えます。

始まる頃はどうしようかと色々迷走していました。現在も引き続き迷走中…
購入当時の記事はこちら
NISAの利用・半分決まりました。
株価が下落しているのでちょっと追加投資@NISA
ヤマトインターナショナル【8127】を売却(損切り)
三菱UFJ【8306】の優待はタオルを選択

読み返すと2014年の10月に株価がガンガン下がっていた様子。

どう使おうか迷った挙句、メインをインデックス投信にして残りを優待目的の個別銘柄を購入しました。
NISA口座の個別株手数料が無料だったので、
・特定口座で持っていたヤマトインターナショナルを損益通算目的で買い直し
・気になっていた三菱UFJを優待のタオル目的+配当に釣られて購入
していました。

評価額がマイナスになっても

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

配当金や株主優待が続々と [個別銘柄]

先月末から今月にかけて配当金や優待券などの株主優待が続々と到着しております。

備忘録を兼ねて

・セントラル [ふくろ]7800円+3108円 (NISA 200 特定 100)
[プレゼント]2019年1月〜6月に使用できる優待券

・日本フエルト[ふくろ]1200円+479円 (NISA 200 特定 100)

・ヤマトインターナショナル[ふくろ]1300円

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

私の投資歴3 証券会社に口座開設 初めて買った銘柄は [投資歴]

さて、投資歴の話第3弾。

外貨預金、銀行での投信購入を経て少しずつ投資の世界に踏み込んで行く私。
とうとう敷居の高さを感じていた証券会社に口座開設しよう[パンチ]という決意を抱くまでになりました。

時は2006年9月(←特定口座年間取引報告書参照)
投資教育的なコンテンツが多かったマネックス証券で口座開設することにしました。
もう12年ほどお世話になっていることになりますね。…って干支一回りしてるやん[たらーっ(汗)]

最初に手を出したのは銀行では購入できなかった「個別株」
やっぱり証券会社といえばこれは外せないでしょう(笑)
ちなみに、一番最初に購入した銘柄は…

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

楽天証券からのお知らせ「投信積立の買い付けが行われませんでした。」? [保有ファンド]

先日始まった楽天証券のクレジットカード投信積立。
10月28日にこれらの設定を終え、ボケーとしていたら今日
「投信積立の買い付けが行われませんでした。」
というメールが3通。

???

急いで楽天証券にログインしてみると、メールが間違っていて設定した投信は買い付けされているというお知らせがありました。
個別に確認すると確かに執行された模様。一安心です。
初日だったので何かのエラーがあったのでしょうか?

クレジットカードでの積立開始を機に、月々の投信積立をメインにしていたSBI証券から楽天証券に変更することにしました。
元々、楽天証券にも特定口座を開いていたのですが、EXE-i グローバル中小型株式ファンドの積立に使っているだけでした。

今年になって、ポイント積立など楽天商圏でのポイント利用などが活性化してきたので少し目を向けていました。
今後はクレジットカードでのポイントも付くようになったので、新たな積立のメインにしようと思いました。
つまり、低コストのインデックスファンドを楽天カードで購入することに。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。